メディア総合研究所  

メディア総合研究所は次の3つの目的を掲げて活動していきます。

  1. マス・メディアをはじめとするコミュニケーション・メディアが人々の生活におよぼす社会的・文化的影響を研究し、その問題点と可能性を明らかにするとともに、メディアのあり方を考察し、提言する。
  2. メディアおよび文化の創造に携わる人々の労働を調査・研究し、それにふさわしい取材・創作・制作体制と職能的課題を考察し、提言する。
  3. シンポジウム等を開催し、研究内容の普及をはかるとともに、メディアおよび文化の研究と創造に携わる人々と視聴者・読者・市民との対話に努め、視聴者・メディア利用者組織の交流に協力する。
Media Research Institute
研究員専用
  • 研究プロジェクトの状況
  • 運営委員会・研究会報告
  • ログイン
維持会員募集
研究所の目的に賛同し、活動を支えてくださる維持会員を募集しています。
維持会費は年間1口1万円。

●維持会員の特典
『放送レポート』(隔月・年6回)、『メディア関連資料』CD版(年2回)が届けられます。また、研究所が行う催しには無料、または割引で参加することができます。
メディア総研の案内パンフレットは下記からダウンロードできます。
メディア総合研究所
160-0008 新宿区四谷三栄町6-5 木原ビル2F
Tel: 03-3226-0621
Fax: 03-5361-8225
mail@mediasoken.org
 
  • HOME 
  •  < 
  • 放送レポート目次

放送レポート目次

217号(2009年3月)

特集 NHKを市民の手に

 ●視聴者に開かれたNHK経営委員会をめざして 運動の経過と展望/醍醐聰
 ●推薦運動が切り拓いた地平 /松田浩

●「オバマを勝たせた」のではなく「マケインを負けさせた」 米大統領選ニュース分析最前線/奥村信幸 
●「押し紙報道」をつぶす読売新聞の訴訟戦略 /北健一
●シンポジウム 地デジ「完全移行」への道 /上瀬千春 坂本衛 赤塚オホロ 荒川顕一 岩田淳 吉井勇 須藤春夫 
●NHK受信料制度を考える 第2回 営業の最前線で /小田桐誠
●NHK職員のひとりごと 経営委員の皆様へ 10%還元のお願い /神南太郎
●戦後放送の夜明け ファイスナーと放送法 第9回 /石井清司
●惜しまれるBS朝日再度の特番 『インサイド9・11完全版』/壱岐一郎
▲メディアアクセス・オン・BB〈36〉 コミュニティFMへの市民参加を考える /松本恭幸
▲新・デジタル放送の世紀〈15〉 字幕つきCMの効果 /香取淳子
▲テレビの泣きどころ〈53〉 「家族」や「愛」は使い方によって怖い /関千枝子
▲スポーツとマスコミ〈109〉 スポーツを使い捨てにする企業経営陣の傍若無人 /谷口源太郎
▲関西だより 拡大版 関西の放送関連プロも悲鳴をあげている /吉沢弘
▲テレビドキュメンタリー台本『やねだん 人口300人 ボーナスが出る集落』 /南日本放送